11月18日~12月3日まで、『一日保育士体験』がありました。保護者の方が、保育士として保育園の一日を子どもたちと一緒に過ごします。
今回は、たんぽぽ・ばら組のクラスの希望される保護者の方が対象で、14名の方が参加してくださいました。
パパママ先生のお膝は大人気。いつも何人もの子ども達に占領されていました!パパ先生は、お外遊びでは大活躍!かけっこ、サッカーと身体を動かす遊びに、引っ張りだこでしたよ。
給食試食会も兼ねていましたので、お子さんの隣で給食を食べてもらい、子どもたちもニッコリ(⌒∇⌒)
自由遊び、絵本の読み聞かせ、食事や着替えの介助、午睡の準備、排泄の援助などを体験していただきました。

また、日々の保育のお手伝いを通して、保育者と子どもたち、また子ども同士の普段の関わりを見ていただくいい機会にもなりました。
お忙しい中、私たちの保育の仕事に興味を持って、体験いただけたこと、とても感謝しています。
ありがとうございました。
園からは、手作りの名札とお子さまとのツーショット写真を記念にお渡ししました。
いい思い出になっていただけると幸いです。
 
保育士体験に参加された方の感想や体験談をご紹介します。

 

・保育で大変な中、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。ずっと目を光らせてこの人数を見ていて尊敬でしかないです。園での様子をこの目で見れて余計に愛おしく思えたし、先生方にも改めて感謝の気持ちでいっぱいです。毎日、育ててくれてありがとうございます。
・貴重な体験をさせて頂きありがとうございました!!一日を通して園での生活がとっても充実していることがよりわかり、私自身もとっても楽しかったですし、川口西保育園に入園できてよかったなあ💛と心から思いました。たくさんの子どもたちを同時に保育する大変さは想像以上でした💦先生方のチームワークが素晴らしく、学ぶことも多かったです。また来年も機会がありましたら、絶対参加させて頂きたいと思います♬
・普段、連絡帳だけでは伝わらない部分も見せて頂くことができ、とても嬉しかったですし、より安心して預けられるようになりました。先生方の細やかな気遣いに感激しました!給食もとてもおいしかったです!
 

・一日保育士体験ありがとうございました。
去年と同様、貴重な体験をさせていただきました。娘は終始ママ~と泣いてばかりでしたが、お家と違った環境で毎日頑張っているんだなぁとつくづく思いました。大勢の子どもを世話して遊んであげることは、大変という事とともに、先生~と寄ってきてくれる子どもたちが寄ってきてくれる子どもたちがとてもかわいかったです。
・ありがとうございました。知っているのと体験するのでは全く異なり、色々と感じることができました。
・保育士体験を実施いただきありがとうございました。
先生方の工夫や子どもたちの頑張りがと伝わり感銘を受けました。いつも育児のサポートをしてくださり、ありがとうございます。改めて育児の難しさ、大変さを感じたため、先生方から学びながら私も成長していけたらと思います。